外構の目隠しアイデアにはフェンスや木などの方法がありますが
せっかく設置しても
「ココも気になる」
「思っていたよりも目隠しにならなかった」
となっては安勿体ないですね。
視線の気にならないお庭づくりができれば
お庭での楽しみはどんどん広がっていきます。
目隠しのアイディアと言えば
目隠しフェンスが代表的かとは思いますが
他にはどのようなやり方があるのでしょうか?
是非参考にしてください。
1. フェンス
外構工事の中でも定番の目隠しフェンス。
種類が最も多く、豊富な目隠しアイデアが生まれます。
メンテナンスフリーの素材ではスチール製
木目調デザインのアルミフェンスや木の粉を含む人工木などがあります。
メンテナンスは必要ですが
天然木を加工したウッドフェンスも人気があります。
2. 塀・壁
しっかりと目隠しをしたい道路境界や隣地境界にはブロック塀・壁がよく用いられます。
中には鉄筋やモルタルを詰め込むため重量がありフェンスよりも価格は高くなります。
近年では「化粧ブロック」と言われるブロックも人気です。
3. 庭木・植栽
フェンスやブロック塀の目隠しだけでは無機質な空間になりがちですが
植栽を取り入れる事で優しく温かみのある庭空間をつくれます。
植栽はフェンスやウッドデッキなど他のアイテムとの相性がいいため
緑を取り入れた庭づくりをしたいという方にはとてもおすすめのアイテムです。
4. 枕木
植栽の組み合わせとして、ガーデン枕木も庭づくりの人気アイテムのひとつです。
道路境界の目隠しとして枕木を立てこみ、更に植栽などを置くことで
緑も増え雰囲気も良くなりますね。
玄関アプローチの目隠しとして枕木数本を建て機能門柱などと合わせることも出来ます。
ガーデン枕木は、特別なメンテナンスは不要ですが耐久年数は10~20年ほどです。
腐らない素材の人工木で代用するのも良いですね。
いかがでしたか?
目隠しは新築時は気づかないことが多く
住んでから数年して目隠し工事を検討される方も少なくありません。
様々な方法の中から、お庭に合った目隠しを検討してみてくださいね。