【千葉】外構・エクステリアの専門店

施工事例
展示場
当社の
保証
受賞歴
リフォーム
ローン

お子様が遊べるお庭づくりのポイント

コラム

遊び盛りのお子様のいらっしゃるご家庭は
『毎日公園に連れていくのが大変…』
そんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。

わざわざ公園まで行かなくても
しっかりと整備されたお庭であれば
安心してお子様を遊ばせることができますよね。

今回はお子様が遊ぶためのお庭つくりのポイントを
3つご紹介いたします。

お子様と楽しくお庭で遊びたいとお考えの方は
是非参考にして下さい。

1. ケガをしにくい芝を敷く
まず安心せて遊ばせられるお庭には、安全が第一前提です。
そこで転んだりしてもケガをしにくい芝を敷くことをおすすめします。
芝は砂利やコンクリートよりクッション性があり、
お子様がお庭で駆け回っても安心です。

2. 目隠しフェンスを設置する
夏になればお庭にプールを出して水遊びをしているお家も多いかと思いますが
周囲からの目線も気になるところですよね。
そこで、目隠しになるフェンスを設置することで
安心してプール遊びをすることが出来ます。
緑あふれるお庭にしたい方は、生け垣を選ぶのも良いでしょう。

3. 飛び出し防止の門扉やフェンスを作る
子供はいきなり走り出すことがありますので
道路に飛び出してしまっては大変です。
そこで道路沿いに門扉やフェンスを設置することで
お子様の飛び出し防止につながります。
ボール遊びなどをする時も役立ちますね。

いかがでしたか?
お子様を沢山遊ばせられるお庭は
お家の中でも大切な場所になりますね。
余裕があればウッドデッキを設置したり
更にはDIYで砂場を作るなど使い方は様々です。
是非参考にしてみてください。

最新情報

  1. 松戸市 A様邸

  2. 松戸市 S様邸

  3. 野田市 K様邸

PAGE TOP